お知らせ | 認定こども園 三田けやき台幼稚園

幼稚園のお知らせ

2016年5月10日までのバックナンバーはこちら

[2020年04月28日] 新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかる休園(1号認定児)の延長要請について
日頃より本園教育振興の為、ご支援ご協力を賜りましてありがとうございます。
4月28日(火)に三田市より、新型コロナウイルス感染症の感染者が
増加している状況をふまえ、感染防止をより一層徹底し、子どもの安全を確保するため、受け入れを限定する特別保育の期間を5月31日(日)まで延長することが決定致しました。
園といたしましては早く子ども達、保護者の皆様にお会いし、園生活を
送れる日を迎えたい気持ちで一杯ですがもうしばらくの間、自粛し予防に努めて頂く期間として頂きたいと思います。
今現在、特別保育として申請書を頂いている方のみ、お子様をお預かり
させて頂いております。(1・2・3号認定のお子様)引き続き、特別保育の実施期間も5月31日(日)まで延長となります
ので、6日(木)以降、特別保育として、医療従事者や警察、消防、
介護等社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な人、
ひとり親家庭で保護者が仕事を休むことが困難な場合、特別に支援が必要な子どもなど、真にやむを得ない場合は、申請書をご提出頂きますようにお願い致します。
尚、4月30日(木)に登園されている方は、配布致します。その他の方で必要な方は、30日(木)13時以降から順次、取りに来ていただきますようにお願い致します。申請は、5月1日(金)から利用する前日17時までにインフォメーションにご提出ください。(前日17時までとしておりますが、予定が分かり次第、申請をお願い致します)
*5月は、26日がお弁当の日です。
*園児、職員に新型コロナウイルス感染者が出た場合は、完全に休園になる場合があります。ご了承ください。

以上、宜しくお願い致します。
[2020年04月27日] 保護者の皆様へ
メール配信を本日させて頂きました。(2020年度版のみ)
メールが届いておられない方は、2020年度のメール登録をお願い致します。
メールが届いておられない方にこのお知らせでも同じ内容をお伝え致します。

皆さん、お元気にお過ごしでいらっしゃいますか?
幼稚園職員一同、クラス皆で過ごせる日を今か今かと楽しみにしているところです。
先日、職員皆で話し合いました。子ども達、保護者の皆様と少しでもお近づきになりたい!登園してくれる日に安心してお預けして頂きたい!そして早く仲良くなりたい!という一心で不慣れながらに動画を作成
致しました。コロナウイルス感染症拡大防止に伴い、マスクをつけての撮影で顔が分かりづらいとは思いますが、子ども達、保護者の皆様に少しでも笑顔をお届け出来たら嬉しく思います。
つきましては、三田けやき台認定こども園のHPの三田けやき台幼稚園からフォトアルバムに入って頂き、お伝えしておりますパスワードを
入力頂き、ご覧ください。
宜しくお願いします。

[2020年04月24日] メール配信システムについてのお願い
2019年度版メール配信システムは、4月30日をもって終了致します。5月1日からは2020年度版メール配信システムのみのご連絡となります。

本日、2019年度版と2020年度版、両方から送信しております。
昨年度2019年度版にご登録頂いていた方は1通届いており、2020年度版にご登録されている方も1通届いており、昨年度、今年度登録いただいている方は2通届いている状態のはずです。
2019年度の登録は4月30日をもって登録はリセットされますので、2020年度版の登録が必要となります。
5月以降、メール配信にてご連絡させていただくこともございますので、必ず、2020年度版にご登録頂きますように、宜しくお願い致します。
[2020年04月21日] 2019年度 年長保護者様
株式会社ビデオソニック様よりご連絡を頂きましたので、
お伝え致します。

思い出ビデオドットコム
『2019年度 卒業式』ビデオ
お渡し日変更のご案内
この度は、2019年度 
思い出ビデオドットコムよりビデオ販売のお申込みをいただき、誠にありがとうございます。
 先日、申し込み受け付けさせていただいた三田けやき台幼稚園 「2019年度 卒業式」のビデオをご注文いただいた皆様に
ご案内しております。

 緊急事態宣言による自主登園に伴い、申込書にてご案内させていただいたビデオのお受け渡し日が下記の通り変更されます。
 ビデオを心待ちにしていた皆様をお待たせしてしまう形となり、誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【ビデオお受け渡し日の変更】
変更前)
6月15日(月)・6月16日(火)

変更後)
7月6日(月)・7月7日(火)
卒業アルバム受け取りもこの日の10時から13時の間に幼稚園へ取りに来てください。
※今後、国や各自治体等の情勢変化によって再度変更となる
可能性がございます。


幼稚園生活最後の思い出のビデオが皆様のもとへ1日でも早くお届けできることを祈っております。 

株式会社ビデオソニック
大阪市中央区博労町1-2-8
三井船場ビル9階
連絡先:06-6265-1570
担当:中原 貴宏

以上、宜しくお願い致します。
[2020年04月15日] 新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかる特別保育への移行について
件名の通り、三田市から新型コロナウイルス感染症の感染者が増加している状況をふまえ、
感染防止をより一層徹底し、
子供の安全を確保する為、4月22日(水)~5月2日(土)まで、受け入れを限定する特別保育に移行します。(2号・3号・1号で保育に欠ける方)
出来る限り仕事などの都合をつけていただき、原則として家庭での保育をお願いします。
また、特別保育が必要な人については、4月21日(火)までに特別保育申請書を園に提出して頂きますようにお願いします。
尚、0~2歳児の保育料については、登園日数に応じて日割り算定致します。(通常通り保育料を支払って頂いた後、登園日数を確認し、差額がある場合は、還付致します。)
〇特別保育について
医療従事者や警察、消防、介護等社会の機能を維持する為に就業を継続するいことが必要な人、ひとり親家庭で保護者が
仕事を休むことが困難な場合、特別に支援が必要な子ども等、真にやむを得ない場合に限り
受け入れを行うものです。

〇特別保育実施スケジュール
 4月20日(月)
   21日(火) 
   園にて申請受付
 4月22日(水)
 から(申込者のみの)
 特別保育開始
 
本日、登園された方には配布致します。
 止むを得ず、必要な方は、園まで申請用紙を取りに来て頂きますようにお願い致します。

ページのトップへ ▲