お知らせ | 認定こども園 三田けやき台幼稚園

幼稚園のお知らせ

2016年5月10日までのバックナンバーはこちら

[2018年06月01日] サンサンキッズ(たんぽぽコース)

※写真をクリックすると拡大表示されます。

 今日は皆で大きな紙に、絵を描いて遊びました。

 机一杯の大きさに、「アンパンマン描いたよ!」「これは電車!」と、夢中でお絵描きしていましたよ。環境に少しずつ慣れてくれたようで、体操も沢山参加して身体を動かすお友達も増えました!

 次回も、沢山遊びましょうね!

[2018年05月31日] SUNSUNキッズ2回目(親子コース)

※写真をクリックすると拡大表示されます。

今日は、SUNSUNキッズ2回目(親子コース)でした。

車の形の時計を作りました。動く針をニコニコしながら回したり、絵を描いたり、出来上がった時計を嬉しそうに持ち帰ってくれました。喜ぶお顔が沢山見れてとても嬉しかったです。

また、今日は、アンパンマンのサンサン体操と勇気りんりん体操をしました。

リズムに合わせて体操する姿は、本当に可愛かったです。これから、大好きな体操の一つとなるように願っております。

次回は戸外遊びをする予定です。お天気になると良いですね。

[2018年05月29日] 園外保育へ行ってきました!

※写真をクリックすると拡大表示されます。

 昨日までお天気を心配していましたが、皆の気持ちがお空に届いたようで良いお天気に恵まれました。今日は中央公園まで歩いて行ってきましたよ。

 子ども達は、歩きながら「僕のお家が見えるよ!」「ここ通った事あるよ!」と教えてくれたり、「歩こう~歩こう~私は~元気~♪」と歌いながら進んだりと、ワクワクしながら公園へ向かいました。

 広い芝生でお花を摘んだり、鬼ごっこをしたり、美味しいお弁当も食べてニコニコ笑顔でしたね。

 詳しくは園児のアルバムをご覧ください。

[2018年05月29日] 親子学級 第一回目

※写真をクリックすると拡大表示されます。

早速ですが、本日、親子学級1回目に在園児のお母様でもある豊島香寿美さんを講師にお迎えして「アイシングカップケーキ教室」を開催致しました。

皆さん試行錯誤しながら楽しんでいました。
初めて体験したので、手軽に出来ることにも驚きました。
家庭でも再現できるようなコツを教えて頂いたので、家でもまた挑戦したいと話されているお母様もいらっしゃいました。

[2018年05月25日] サンサンキッズ(たんぽぽコース)

※写真をクリックすると拡大表示されます。

 今日はたんぽぽさんは、初めての子ども達のみでの登園でした。

 保育室に入る時は涙をしていた子ども達も、好きな遊びを見付けると落ち着いて過ごしていました。音楽に合わせて体操をしたり、絵本を読んだりして楽しみましたよ。

 そして、4,5月生まれのお友達の誕生会では、上手に手拍子しながらお祝いしました。

 来週も元気に登園してくれる事を、楽しみにしています!

ページのトップへ ▲