幼稚園のお知らせ
- [2018年12月14日] SUNSUNキッズ(金曜日子どものみコース)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
- [2018年12月13日] SUNSUNキッズ(木曜日コース)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
今日は久しぶりのサンサンキッズでした。お休みの間に寒さも厳しくなりましたね。
ちゅーりっぷコースさんはお家の方から離れての時間でしたが、好きな遊びを見付け遊ぶ姿が見られました。皆で新聞遊びをして、びりびりにした後はお片付けまで上手に出来ましたよ。
ひまわりコースさんではサンタとトナカイの製作遊びをしました。完成したサンタさんをゆらゆらと嬉しそうに揺らす姿が可愛らしかったです。
次回は12月21日(金)に、合同でのお楽しみ会です。楽しみにしていてくださいね。
- [2018年12月11日] 親子学級さん主催
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
今年も残りわずかとなり、今年度の親子学級も残り少なくなってまいりました。
さて、今年もes koyamaの小山進先生にお菓子教室を開催して頂きました。
マドレーヌは簡単なようですが、手間をかけてあげることで美味しく変えるコツを沢山教えて頂きました。楽しみにされていた方も多いと思いますが、今年も皆様の期待通りに先生からの楽しいお話と美味しいマドレーヌに癒される有意義な一日となりました。
今回も沢山のご応募、そしてお忙しい中、小山先生、お時間を作って頂き、ありがとうございました。
- [2018年11月20日] 消防車がやってきたよ!
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
今日は消防署の方に来て頂き、消防訓練を行いました。サイレンの音が鳴ると、落ち着いて避難する事が出来て、消防士さん達にも褒めてもらいました。
今日はレスキュー車が幼稚園に来てくれました。三田市には1台しかないと教えてもらい、子ども達もびっくりしていましたよ。
災害はいつ起こるか分かりません。しっかりと避難について学び、身を守る行動が出来るようにしたいですね。
三田市消防署の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
- [2018年11月16日] サンサンキッズ(金曜日子どものみコース)
-
※写真をクリックすると拡大表示されます。
今日は可愛いミノムシを作りましたよ!
折り紙をちぎって、ミノムシに服を作ってあげました。のりを使用しての製作だったのですが、保育者が「椅子を持って机の所に移動しますよ。」と声を描けると、「のり持ってくる!」と自分で次の行動に移している子もいました。活動を楽しみにしてくれていると共に、集団の中で過ごす事にも慣れてきたのかなと嬉しく思いました。
吹く風が冷たく、本格的な冬がやってきましたね。
今日は12月のお友達の誕生会をしてから、クリスマスツリーを作りました。
色々なシールを貼りましたが、特にキラキラしたシールを見て「綺麗だね!」と嬉しそうにしてくれていましたよ。
次回はお楽しみ会です。もしかしたらサンタさんに会えるかも・・・!楽しみにしていてくださいね。